よもぎありすのソロ活✨

人見知りな私がソロでの旅行記、ソロで行ったお店・ソロで行った場所、ソロでやってみたかったことを中心に投稿しています。

京都1人観光 旧本能寺〜本能寺

京都観光 旧本能寺〜本能寺

こんんちは😊

歴史旅 旧本能寺〜本能寺を巡って来ましたのでその様子をご紹介させていただきます(^ ^)

 

まず旧本能寺。

実は旧本能寺へ行く予定は無かったのですが二条城から本能寺へ歩いて向かっているときに偶然発見。(神様、仏様のお導きかしら めちゃ嬉しい〜)

 

あとで住所調べました。

中京区小川通蛸薬師元本能寺町になります。

石碑が建てられています。跡地には消防施設のような建物が建っていました。

f:id:tabiryokouchang:20201227095118j:image
f:id:tabiryokouchang:20201227095128j:image
f:id:tabiryokouchang:20201227095125j:image
f:id:tabiryokouchang:20201227095115j:image

前の道が狭いです。昔は家とかは建ってなかったのでしょうか
f:id:tabiryokouchang:20201227095121j:image

 

しばらく感慨に浸り歩いて本能寺へ向かいます。

こちらが今の本能寺です。中京区寺町通御池下ル下本能寺前町にあります。

総門から中に入ります。

f:id:tabiryokouchang:20201227173216j:image
f:id:tabiryokouchang:20201227173222j:image
f:id:tabiryokouchang:20201227173248j:image
f:id:tabiryokouchang:20201227173229j:image

本堂へ続く道はまだ少し紅葉が残っていました。
f:id:tabiryokouchang:20201227173241j:image

本堂です。

本堂へは自由に入ることができます。
f:id:tabiryokouchang:20201227173204j:image
f:id:tabiryokouchang:20201227173254j:image

大寶殿です。宝物展を開催していたので見学します。

中に入る前に先に御朱印をお願いしておきます。

こちらは書き置きでなく手書きしていただけるので先にご朱印帳をお渡しして番号札を受け取り後で取りに行きます。


f:id:tabiryokouchang:20201227173209j:image

f:id:tabiryokouchang:20201227173157j:image

中に入ると鎧が飾ってありました。2階が宝物館で1階は誰でも入れるようです。

今までも何回か訪れてましたが建物全体が宝物館だと思っていたので1階が無料で入れること知りませんでした。

信長グッズなどが販売されていました。
f:id:tabiryokouchang:20201227173234j:image

f:id:tabiryokouchang:20201227173237j:image

しばらくグッズを眺めて2階に階段で上がります。

信長のイラストと三足の蛙のレプリカが飾ってありました。

写真を撮れるのはここまでです。
f:id:tabiryokouchang:20201227173244j:image

信長公のイラスト。
f:id:tabiryokouchang:20201227173251j:image
f:id:tabiryokouchang:20201227173201j:image

宝物館には信長公の麒麟の香炉や津田家伝来の信長公家臣団甲冑や各時代の古文書などが展示されていました。本物の三足の蛙もありました。三足の蛙は本能寺の変の前夜、信長公に危険をしらせるがごとく突然鳴き始めたと伝えられています。

森蘭丸の背負い太刀も展示されていました。すごくかっこよかったです。

宝物館をゆっくり見学し外に出て番号札を私御朱印をいただきました。

京都は書き置きが多いので手書は嬉しい😄

f:id:tabiryokouchang:20201227174804j:image

 

本能寺の変に思いを馳せた1日でした⭐️

 

最後までお読みいただきありがとうございます✨